郡山市立明健小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2年生活科~まち探検2~
2年生
今日は学校の西側を探検。西側にはたくさんお店があります。そして大きな公園も。みん...
2年生活科~まちたんけんPart1~
2年生はまち探検第一弾に出発。学校の周辺を見て回りました。岩瀬書店やトライアル、...
2年生活科~大きく育てわたしたちの野菜~
2年生の野菜も大きくなってきました。中には赤いトマトのみを付けている子も。「校長...
2年国語~スイミー~
今日は研修主任による第1回目の研究授業です。2年生の国語でスイミー。子どもたちは...
2年生活科~さつまいもの苗を植えたよ~
2年生はランラン畑にさつまいもの苗を植えました。用務員さんに穴の開け方や植え方を...
2年生活科~大きく育てわたしの野菜~
2年生は野菜を植えた植木鉢に支柱を立てました。トマトやキュウリの苗を植えましたが...
運動会~2年生~
2年生は校長先生とじゃんけんポンと明健ウーバー25です。校長先生とのじゃんけんは...
2年生~チューリップのお引越し~
2年生はチューリップがきれいに咲いたので、ピロティ―へお引越しです。きれいに並べ...
2年生算数~はこの形~
2年生ははこの形を作ってみます。ティッシュの箱を分解して、箱の形のもとを考える...
6年生を送る会~2年生~
2年生はDa-iCEの「スターマイン」でリズムよくダンスを披露。そして自分たち...
2年生音楽~こぐまの二月~
2年生は楽しく音楽の授業です。鍵盤ハーモニカと木琴を使って「こぐまの二月」を演...
初任者研修~2年道徳~
今日は初任者の研修が最後の授業研究に臨みました。授業は道徳。授業を見ていると、...
2年生図工~パタパタストロー~
2年生はストローを引っ張るとパタパタ動く仕組みを使って図工です。組み立てたら、...
2年生~なわとび記録会~
今日は2年生がなわとび記録会を開催しました。2年生は2分とびと後とび。2分とび...
焼いも大作戦part3
いよいよ完成です。さつまいもに割り箸を差すと、中から湯気が出てきます。この湯気...
焼いも大作戦part2
用務員さんが朝からランラン畑に焼いもを焼くかまどを作ってくれました。かまど薪を...
焼いも大作戦
今日は風もなく、いよいよ焼いも大作戦の決行です。ランラン畑でとれたさつまいもは...
2年生算数~かけ算九九~
2年生はかけ算九九を勉強中。かけ算九九の習得は、小学校の算数の勉強で一番大きな...
2年生体育~ダンス~
2年生も1年生に続いてダンス。2年生は、Da-iCEの「スターマイン」の曲に合...
なわとび
寒いのに、2年生の子どもたちはなわとびの練習に一生懸命です。がんばれ!
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
明健小学校通学路 郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立行健第二小学校 郡山市立小泉小学校 郡山市立明健中学校 新規リンク
RSS