学校生活の様子

間の数を考えて(3年)

公開日
2022/02/08
更新日
2022/02/08

生活の様子

2月8日 3年生が、算数科「間の数」について学習をしていました。「12mの等間隔に植えられた木の1番目から8番目を走る時の距離は何m?」という問題。式は12×8?それとも12×7?
 木の数を数えるのか、間の数を数えるのか、じっくりと考えていました。教えればあっという間に覚えるのかもしれませんが、考えるプロセスを丁寧に扱えば、納得ある学びへとつながっていきます。迷い、考え、整理する時間を大切にしながら、学びを深めていました。