学校生活の様子

もぐること、浮くこと(1・2年)

公開日
2021/07/08
更新日
2021/07/08

生活の様子

7月8日 1・2年生は、「水の中の移動」「もぐること、浮くこと」が学習内容です。
 1年生は、水の中を歩き、水が顔にかかることにはだいぶ慣れてきたので、今はもぐることや浮くことに挑戦しています。水中で息を止めたり、吐いたりすることをバブリングと言うのですが、1年生は、一生懸命、練習していました。このバブリング、ご自宅のお風呂でも挑戦できるので、ぜひ、練習してみてください。水の中でもがんばる1年生でした。
 2年生は、すでにふし浮きができるようになったので、今日は補助具を使っての学習でした。けのびは泳ぎの基本です。しっかり水の中にもぐってから壁を蹴ることが大切になります。泳げるようになることをあせらずに、基本をしっかり身に付けさせていきます。