郡山市立熱海小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
福島県感染拡大警報
緊急情報
郡山市教育委員会より、昨今のコロナウイルス感染拡大状況を鑑み、「福島県感染拡大警...
【本校】第1学期終業式 その2
行事風景
代表児童が1学期頑張ったことや夏休みにチャレンジしたいことを堂々と発表しました。
【本校】第1学期終業式 その1
本日、感染症対策を十分にとった上で、第1学期終業式を行いました。 校長先生からは...
【分校】第1学期終業式 その2
石筵分校
校内水泳記録会の記録証を代表として4年生が表彰を受けました。 また、1学期の多読...
【分校】第1学期終業式 その1
石筵分校では、第1学期終業式が開かれました。 校長先生からは1学期頑張ったことや...
高学年 水泳記録会
太陽が顔をだした今日の3,4校時に高学年の水泳記録会を実施することができました...
新聞紙の棒で・・・その2
完成した建物と記念撮影です。 このあと、お片付けをしました。 全力で、汗をかき...
新聞紙の棒で・・・その1
4年生の図工です。 新聞紙を細く丸めた棒をつなげて、高さのある形をつくりました。...
朝の活動の様子
今日の朝は、分校のお姉さんの3・4年生の読み聞かせです。 1.2年生は紙芝居をじ...
I like biue.
キアラ先生と外国語活動の授業がありました。 自分が好きな色・動物について発表しな...
調理実習 キャベツの野菜炒め
今日の6校時は「野菜炒め」の実習でした。素早く支度をして、あっという間に美味し...
中学年水泳記録会
中学年の水泳記録会を今日行いました。 今日まで、泳いだ成果を記録に残しました...
キアラ先生と楽しくReview(復習)
今日はAETのキアラ先生が来校しました。1学期に習ったフレーズを復習します。キ...
水泳エキスパート事業 最終日
今日も松木先生に「平泳ぎ」をご指導いただきました。泳ぎの基本となる「けのび」が...
七夕かざり
今日は、七夕です。 短冊に、お願いを書きました。 なんと!給食にも、ハンバーグの...
4年図工「ポーズのひみつ」
今日の4年生の図工は、鑑賞の学習でした。 教科書に載っている作品についてポーズ...
防犯教室
今日は防犯教室がありました。 前半は、郡山北警察署の方に来ていただき、6年生教...
プールいい気分
毎日、プールに入っていますが、今日の水温は30度でした。子ども達は 「お風呂みた...
授業参観日 その2
写真は4年生、5・6年生・かがやき、きらめきの学習の様子です。
授業参観日 その1
児童昇降口前の気温が37度を超える暑さの中でしたが、多くの保護者の皆様に来校頂き...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 救命処置の手順(消防庁) 「明るく楽しい熱海町にするために」プロジェクト
RSS