郡山市立熱海小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
子どもたちの活躍(終業式)
行事風景
夏休みに入り、数日が経ちます。暑い日が続いていますが、子どもたちも元気に過ごして...
1学期最後のふれあいタイム
今日は、1学期最後の「ふれあいタイム」でした。昼休みの時間、楽しそうな声が学校...
ありがとう チャンダン先生
15日(火)は、英語指導助手AETのチャンダン先生の最後の来校日でした。運営委...
SAにて
阿武隈SAで休憩して、一路熱海小へ!
出発しました
班別活動すべての班が無事集合して、予定通りの時刻で、ら・らミュウを出発しまし...
お楽しみ班別活動
楽しみにしていた班別活動です。各班思い思いのコースで見学し、おいしいランチも...
アクアマリンふくしま
アクアマリンへ到着しました。楽しく活動しています。
2日目 出発
おいしい朝ご飯を済ませ、部屋のチェックも全部屋一発合格!バスに乗り込んでいよ...
朝ごはんです
おいしくいただきました。
2日目スタート
これから朝ごはんです。みんな元気です。
1日目終了
班長会議で今夜の過ごし方と明日の予定を確認して、1日目の活動は終了しました。...
お楽しみ集会
天候不順のため夜の活動はなかよし集会に変更しました。各部屋ごとにレク係を中心...
おいしいシーフードカレー
各班調理が終わり、自分たちで作ったおいしいシーフードカレーを味わっています!...
野外炊飯1
あいにくの夕立でどしゃ降りになってしまいましたが、屋根のかかった炊飯場で野...
磯遊び
いろいろな発見がありました。
舟戸海岸にて
舟戸海岸で貝拾いスタートです!お天気もちょうどよく潮風が心地よいです。
お昼ご飯
入所式のあとは、子ども達が楽しみにしていたお昼ご飯です。おいしい昼食をお腹い...
出会いのつどい
11時半ごろ、無事にいわき海浜自然の家に到着しました。「出会いのつどい」を行...
久之浜防災センター
久ノ浜防災センターでは語り部さんと合流しました。これから実際の被害の様子を説...
防災交流センター
防災交流センターにつきました。
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 救命処置の手順(消防庁) 「明るく楽しい熱海町にするために」プロジェクト
RSS