学校生活の様子

  • 鼓笛移杖式 2.26

    公開日
    2013/02/26
    更新日
    2013/02/26

    行事風景

    6年生を送る会の後半は、鼓笛移杖式です。 はじめに、4・5年生が6年生と一緒の最...

  • 6年生を送る会 2.26

    公開日
    2013/02/26
    更新日
    2013/02/26

    行事風景

    お世話になった6年生に感謝の心を伝えようと 6年生を送る会が開かれました。 5年...

  • 1年間ありがとう!!

    公開日
    2013/02/22
    更新日
    2013/02/22

    あたみ家族

    あたみ家族でお世話になった6年生に 心をこめて色紙をつくりました。 1〜5年生の...

  • 新鼓笛隊 トランペットの極意を学ぶ 2.8

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    新鼓笛隊の4・5年生がトランペットを学びました。 ノア楽器の社長さん 五十嵐さん...

  • 2月朝の会2 2.8

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    朝の会の後半は、1・2年生の発表です。 1月の予定でしたが、インフルエンザの影響...

  • 2月の朝の会 1 2.8

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    朝の雪かきを終えての朝の会となりました。 校長先生は、これまでのなわとび大会を振...

  • なわとび大会 高学年2 2.7

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    なわとび大会を飾るのは、ながなわの回数とび。 3分間で何回とべるかに挑戦しました...

  • なわとび大会 高学年1 2.7

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    今年のなわとび大会を締めくくったのは、高学年です。 前半の種目跳び!! ピュンピ...

  • なわとび大会 低学年2 2.6

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    後半は、長なわとびです。 はじめに2年生が1年生にお手本を見せてくれました。 そ...

  • なわとび大会 低学年1 2.6

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    行事風景

    水曜日は、1・2年のなわとび大会でした。 分校のお友だちも本校に来て、互いの練習...

  • なわとび大会中学年 2.5 2

    公開日
    2013/02/05
    更新日
    2013/02/05

    行事風景

    後半は、大縄の8の字跳びで、連続跳びに挑戦しました。 4年生のチームは、息を合わ...

  • なわとび大会中学年 2.5 1

    公開日
    2013/02/05
    更新日
    2013/02/05

    行事風景

    分校のみんなも集まってなわとび大会が開かれました。 3学期始まって、休み時間や体...

  • 今日は 立春 その2

    公開日
    2013/02/04
    更新日
    2013/02/04

    行事風景

    4〜6年生の追い出したい鬼は?

  • 今日は、立春  2.4

    公開日
    2013/02/04
    更新日
    2013/02/04

    行事風景

    金曜日に行われた豆まき集会から、各学年の追い出したい鬼を紹介します。