郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
朝の学習
1年生
カタカナ練習始まりました。今日は「カキクケコ」の練習でした。
雨にも負けず
水泳記録会を最後までがんばりました。
水泳記録会
雨の中、たくさん応援いただきありがとうございました。
水泳記録会 1年生
行事風景
8月31日(月)1年生の水泳記録会が行われました。雨が降っている中でしたが,1年...
9月の献立表・給食だより
喜久田小だより
表題の件について「お知らせ」欄に掲載しています。
今日の給食(8月31日)
本日の給食メニュー
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、揚げなすの肉味噌かけ、切り干し大根のあえもの、さつ...
文部科学大臣メッセージ掲載
標記の件について「お知らせ」欄に掲載しました。
図画工作
「1の2 ワンダーランド」がついに完成しました。
最後の水泳練習
8月31日、月曜日の水泳記録会に向けて練習をしました。
図画工作「かみを おってたてたら」
みんなで作った作品を飾って、「1の2 ワンダーランド」を作ることにしました。「動...
じょうずにできたよ
みんなで楽しんでつくりました。
みんなで作ると楽しいね
時間を忘れて、夢中になって作りました。
色合いを考えて
グループで相談して、色を染めました。
水泳記録会 2年生
8月28日(金)2年生の水泳記録会が行われました。子ども達は,今までの練習の成果...
今日の給食(8月28日)
今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、肉ギョーザ、中華サラダでした。
喜久田っ子だより第15号の掲載について
表題の件について「お知らせ」欄をご覧ください。
水泳記録会 3年生
今日は,3年生の水泳記録会が行われました。天候にも恵まれ,3年生は,力を存分に発...
外国語の授業 6の1
6年生
6年1組の外国語の授ぎぉようの様子を紹介します。AETのモンタヘス・ジュリア先...
図画工作 その2
グループで考えを出し合って、イメージをふくらませながら「夢のワンダーランド」に向...
朝の会の様子
自分たちでスムーズに朝の会ができるようになりました。朝から、マスクをしていても元...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS