郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
「福島県感染拡大警報」(通知)
喜久田小だより
お知らせ欄に掲載しました。
おいしい給食(7月19日)
本日の給食メニュー
1学期最後の給食は、土用の丑の日献立で「うなぎのせごはん、さやいんげんのごまあえ...
楽しかった校外学習 10
2年生
お弁当ありがとうございました。
楽しかった校外学習 9
ふかふかの気持ちのいい芝生の上で、おいしいお弁当を食べました。
楽しかった校外学習 7
郡山駅で、記念写真も撮りました。
楽しかった体験学習 1
喜久田駅から電車に乗って郡山駅の周りを探検しました。そのあと、バスに乗り水色公園...
楽しかった校外学習 8
水着の準備などありがとうございました。
楽しかった校外学習 2
郡山駅の東口から出て、西口まで探検しました。
楽しかった校外学習 3
バスから水色公園が見えた時には、「やったー!」「ここで遊べるの?」と感動していま...
楽しかった校外学習 4
子どもたちのはじける笑顔!
楽しかった校外学習 6
遊具でも遊びました。
楽しかった校外学習 5
貸し切り状態の水色公園で、思いっきり走り回りました。
おいしい給食(7月15日)
今日の献立は、「麦ごはん、いわしのピリ辛ソースかけ、小松菜ともやしのおひたし、豚...
喜久田っ子だより 第15号
すなやつちとなかよし【1年生】
1年生
今日は図画工作科の「すなとつちとなかよし」の学習を行いました。 砂の山を作ったり...
わたしたちのリクエストメニュー♪ 3年1組
3年生
12日(火)は、3年1組のリクエスト給食でした。自分たちがリクエストした給食に...
おいしい給食(7月14日)
今日の献立は、「バターロール、中華すいとん、バンサンスー、リザーブデザート、牛乳...
畑に行ってきました 3年生
6月にまいた大豆の種がどのくらい生長したのかを観察するため、畑に行ってきました...
おいしい給食(7月13日)
今日の献立は、ハヤシライス、わかめとツナのサラダ、小玉スイカ、牛乳でした。
お話会がありました【1年生】
今日は、品竹悦子先生にお越しいただき、お話会を開きました。 一年生が国語で学習し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS