郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
お野菜収穫!
2年生
初めてのお野菜収穫しました! ミニトマト7個です。 (*^_^*)「まっか...
校外学習
3年生
20日(金)、ビッグアイに校外学習に行ってきました。 行きと帰りは、子どもた...
きくたまち探検 その2
きくたまち探検・その2 探検の詳しい様子は、学校に掲示しておきます。 来校され...
きくたまち探検 その1
今日は、「きくた町たんけん」でした。 1 ブイチェーンさん 2 喜久田郵便...
お話会
お話会は、「ともだちだもんな ぼくら」でした。 こわ〜い、かみなりおじいさん...
リコーダー講習会
12日(木)、リコーダー講習会が行われました。東京リコーダー協会の方から演奏の...
算数の学習、がんばってます!
12日(木)、1組で算数の授業研究が行われました。校内のたくさんの先生が参観す...
野菜のわき芽とり
野菜が大きくなりました。 「わきめ」が出てきて、びっくり!していました。 ...
ジュリア先生と英語の学習
ジュリア先生と英語の学習をしました。今回は、「1から20までの言い方」の学習。...
ASIMOが来たよ!
先日、HONDA出前講座がありました。子ども達は、間近に[ASIMO]を見るこ...
アシモ君が来ました!
6年生
HONDAの出前講座で二足歩行ロボットの“アシモ”が喜久田小学校に来ました。 ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS