郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
イラストコンテスト参加賞
3年生
図書委員会の企画で行われたイラストコンテストの結果が発表されました!! 参...
そろばん学習
今日は、算数の「そろばん」の学習をしました!! 講師の先生をお招きして、いろ...
英語でカルタ
5年生
19日(火)にベンジャミン先生と英語の学習をしました。今回は、5年生の学習のま...
3年生も残りわずか・・・
2月も最終週に入り、3年生の3学期も残りわずかとなりました。 3年生さよなら...
6年生を送る会に参加して
今日は、「6年生を送る会」が行われました!! 6年生に感謝の気持ちを伝える大...
お話会
今日は、お話会がありました。 本の題名は「つるにょうぼう」 子どもたち...
6年生を送る会に向けて
今週末に、「6年生を送る会」が行われます。 今日は、3年生の感謝の気持ち...
授業参観日
今日は、授業参観日! 1組は、理科の授業で「物と重さ」について学習しまし...
2組 二分の一成人式
4年生
19日、授業参観の中で《二分の一成人式》を行いました。 実行委員を中心に、飾り・...
お昼休み
お昼休み時間に、教室から聞こえてきたのは・・・?! 「負け〜てくやしい花一...
ろうかの歩き方見直そう
3学期も残りわずかとなりました。 学習のまとめも始まっています。 と同時に...
校内研究授業
今日は、3年1組で校内研究授業が行われました。 教科は「算数」です。 「...
学活の授業から
今日は、「男の子の体と女の子の体」という学活の授業をしました。 男の子と女の...
校内長なわ大会
2月8日(金)2,3校時、校内長なわ大会を実施しました。 他学年のがんばってい...
イラストコンテスト参加!!
図書委員会主催で全校児童を対象として行われるイラストコンテストが今年も始まりま...
がんばりました!長なわ大会
喜久田小恒例の「長なわとび大会」が行われました。 今日は、昨日とは変わり、天気...
長なわとび練習最終日
今日の体育の授業が、長なわ大会に向けての最後の練習でした。 最後まで班で協力...
今日も練習!!
今日も長なわ大会の練習に励みました!! 休み時間にみんなで協力して、回数を重...
5学年なわとび記録会
4日(月)なわとび記録会を実施しました。子ども達は自分の記録を更新することをめ...
長なわ大会に向けて練習スタート!!
今日で校内なわとび大会週間が終わりました!! 期間中に3分間連続とびができた...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2012年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS