郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2学期終業式
3年生
今日は、3年生全員そろって2学期の終業式を迎えることができました。 82日間...
学期末清掃
今日は、5校時目に全校で学期末清掃が行われました。 今までの感謝の気持ちを込...
スポーツ集会をしました
5年生
バスケットボール、ドッジボール、サッカーで盛り上がりました! いよいよ明日は2...
お楽しみ会
学期末になり、各クラスでお楽しみ会が行われています!! 体育館でみんなで楽し...
今日の給食は!!
今日の給食は、「セルフハンバーガー」♪ 子どもたちの楽しみにしていたメニュー...
ステキな女の子になるために パート2
4年生
保健室の佳代子先生とほけんの授業 (*^_^*) 「ステキな女の子になるた...
冬休みに向けて!
今日は、冬休み中に読む本を借りました。 一人5冊です。 「何を読もうかなぁ...
冬休みまであと5日。
冬休みまであと5日。 今日は、各クラスともテスト直しを行いました。 「やっ...
読み聞かせ!!
今日は、グリム童話の一つ。「こびとのくつや」のお話を読んでいただきました。 ...
ベンジャミン先生との授業!!
今日は、1組2組合同で英語表現科の授業が行われました。 子どもたちの楽しみに...
身のまわりの清けつについて考えよう!
保健体育の授業で「身のまわりの清けつについて」学習しました。 手は毎日洗っ...
ベンジャミン先生とクリスマスツリーを作ったよ
(^o^)今日は、ベンジャミン先生と英語の授業で クリスマスツリーを作ったよ!...
保健の授業
今日は、ほけんの授業がありました。 めあて 「体の中でもはじまっている 変化に...
体育の時間
マット運動をしています。月曜日はとびこみ前転や側転を練習しました。 練習する度に...
待望の雪!!!
週末から降り続いていた雪が校庭を白くし、子どもたちは休み時間の雪遊びをとても心...
書きぞめ練習
福島県書きぞめ展の練習がはじまりました。 今年の3年生のお題は、「お年玉」で...
なわとび練習しています!!
今日は、体育の時間になわとび練習をしました!! 3分間持久跳びや、技跳びを練...
クリスマスツリーを作りました!
ベンジャミン先生と英語の学習をしました。今日は、クリスマスツリー作り。それぞれ...
学期末となり・・・
今日から、学期末短縮がはじまりました。 早いもので、2学期も残すところ1...
かぜ予防に!!
12月になり、かぜひき・かぜ気味の児童数が少しずつ増えてきました!! 風邪・...
喜久田小だより
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2012年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS