郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ビッグアート完成!!
4年生
みんなさんからキャップ回収のご協力をいただき、 4年生が力を合わせて完成させま...
ビッグアートパーツ完成!!その6
アクシデントもありましたが・・・ みんなでカバー!!!!!
ビッグアートパーツ完成!!その5
みんなの力はすごい!!!!!
ビッグアートパーツ完成!!その4
みんなでがんばりました!!!!!
ビッグアートパーツ完成!!その3
だんだん形が見えてきました!!?
ビッグアートパーツ完成!!その2
みんなの努力の証です!!!
ビッグアートパーツ完成!!
みんなで頑張ったビッグアートが完成間近となりました!! 体育館にパーツを運ん...
喜久田っこまつりリハーサル
朝から喜久田っ子まつりのリハーサルがありました。 朝から、ドキドキわくわくの子...
喜久田っこまつりに向けて
今日は、体育館で発表の練習をしました。 総合的な学習の時間で学習してきたこと...
喜久田っこファミリー活動
今日は、喜久田っこまつりのお楽しみコーナーを回る順番を話し合う時間が設けられま...
ハードル走のまとめ
今日は、ハードル走のまとめで記録測定をしました。 子どもたちは、緊張しながらも...
エコキャップアート スタート!!
今までたくさんのキャップが集まってきました!! ご協力ありがとうございました。...
英語の学習
6年生
ジュリア先生と英語の学習をしました。 今日は、ハロウィーンに登場するキャラクタ...
喜久田っ子祭り全校リハーサル
24日(木)、喜久田っ子まつりのリハーサルがありました。6年生は、緊張しながら...
喜久田っこまつりの相談
縦割り班で、喜久田っ子まつりの相談をしました。「お楽しみコーナー」をどのように...
今日は臨時休校
台風の影響で、郡山市内の小・中学校はすべて休校になりました。 外は、雨風...
明日(16日)は臨時休校
緊急情報
台風26号の接近に伴い暴風雨等が懸念されます。そこで、市教委の指導により本日の...
理科の実験をしました
「物の体積と力」の学習で、実験をしました。 水の力、空気の力を利用して、子ども...
郷土を開く
校長先生のご指導のもと、「安積開拓」についての学習がはじまりました!! 喜久...
みんなでハイ!チーズ!!
おいしいピザをいただいた後に、講師のハーブ先生と東部ガスの方々と一緒に記念撮影...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2013年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS