郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
喜久田っ子だより34
喜久田小だより
喜久田っ子だより34号をお知らせに掲載いたしました。内容は、昔の遊びに挑戦(1...
読み聞かせ
6年生
「ママのポケット」さんによる読み聞かせです。 今回は、6年生に向けたメッセージが...
なわとび大会
1月30日(木)の6校時目に、高学年のなわとび大会が行われました。 中学校の新入...
学びの時間
水曜日の「学びの時間」の様子です。国語のプリントに取り組んでいます。
5年生
高学年のなわとび大会が行われました。5年生の持久跳び合格タイムは、5分間です。...
2月の献立表
本日の給食メニュー
2月の献立表をお知らせに掲載しましたので、ご覧ください。
見学学習
社会科と総合的な学習の時間の学習で、「福島中央テレビ」と「コミュタンふくしま」...
喜久田っ子だより33号
喜久田っ子だより33号をお知らせに掲載いたしました。内容は、そろばん教室、20...
学校給食の取材(FCT)
本日、福島中央テレビが、給食週間ということで、学校給食の取材に来ました。 明...
たこあげ
2年生
生活科の昔あそび、お正月行事の学習として、たこあげをみんなで行いました。ちょうど...
ほけんだより15
ほけんだより15をお知らせに掲載いたしました。 身体計測とインフルエンザ関係...
6年生なわとび教室2
なわの向きやタイミングを変えて、どんどん高度な内容になっていきます。 床に座って...
6年生なわとび教室
菊田先生をお迎えしてのなわとび教室、最終日は6年生が対象です。 なわを使っていろ...
ひま・たん学級 長縄跳び練習
たんぽぽ・ひまわり学級
1月23日(木)6校時に、ひま・たん学級の児童で長縄跳びの練習を行いました。 ...
2020大声大会ぱーと3
行事風景
2020大声大会ぱーと3
2020大声大会ぱーと2
大声大会パート2です。
2020大声大会ぱーと1
本日、1月23日(木)の全校集会において、大声大会全体発表会が行われました。発表...
昔の遊び(生活科1年)ぱーと2
1年生
昔の遊びパート2です。
昔の遊び(生活科1年)ぱーと1
本日3,4校時に、1年生の子どもたちのおじいさん、おばあさん、そして保護者の方...
スケート教室4
最後はみんなで記念撮影です。 次回は、家族そろってお出かけになってみては…
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS