郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日は陸上交歓会!
行事風景
10月8日水曜日今日は陸上競技交歓会が開成山陸上競技場で行われます。今日まで約1...
宿泊学習2日目 ⑤
海とアクアマリンふくしまをバックに集合写真
宿泊学習2日目 ④
お昼前から天気が回復し、日差しが強く感じられる中アクアマリンに到着しました。ワー...
宿泊学習2日目 ③
いわき海浜自然の家でのプログラムを全て終えて退所式を行いました。係員の方からは、...
宿泊学習2日目 ②
体育館でのニュースポーツの様子です。10種類の簡単なゲームをしました。単純なルー...
宿泊学習2日目 ①
おはようございます。現地は強い雨が降っているため、今日は雨天プログラムで実施しま...
宿泊学習1日目 ⑨
班長会議の様子です。1日目は怪我や体調を崩す児童はいなく、無事に終えることができ...
宿泊学習1日目 ⑧
小雨が降ってきたため、予定を変更してロッジまでのナイトハイクをしました。提灯の灯...
宿泊学習1日目 ⑦
1日の活動でお腹ぺこぺこの子どもたちには、待ちに待った夕飯の時間です。食事後には...
宿泊学習1日目 ⑥
海でクラス集合写真
宿泊学習1日目 ⑤
今回の宿泊学習のメイン活動のボディボード体験です。波に乗って、いい笑顔を見せてい...
宿泊学習1日目 ④
海辺でお弁当を食べています。海を眺めながらのお弁当にみんなにっこりです。
宿泊学習1日目 ③
震災講話を行いました。東日本大震災後に生まれた5年生たち。過去の震災から学ぶこと...
宿泊学習1日目 ②
いわき海浜自然の家に到着し、入所式を行いました。いわきの天気はくもりで、涼しく感...
宿泊学習1日目 ①
9月10日(水)活動班の班長が中心となり出発式を行いました。これからバスに乗って...
バスケットボール寄贈式
9月4日木曜日福島ファイアーボンズ様と、オフィシャルパートナーの福島日産自動車様...
命を守る学習 ~避難訓練~
8月28日木曜日避難訓練を実施しました。今回は「予告なし」での訓練でした。休み時...
第2学期スタート!
8月25日月曜日今日から2学期がスタートしました。静かだった校舎内に、元気な子ど...
夏休みも終盤に…
8月22日金曜日夏休みも残り2日になりました。喜久田小学校のみなさん、お元気です...
夏休みも中間を過ぎました
8月7日木曜日夏休み20日目となりました。37日間の夏休みも半分を過ぎたことにな...
喜久田小だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS