学校生活の様子

3学期のめあてをたてました

公開日
2014/01/10
更新日
2014/01/10

4年生

 4年生最後、3学期のめあてをたてました。
勉強のめあてには、「4年生の漢字を全部覚える!」
         「自分の意見をいっぱい言う。友達の意見もノートにまとめる」
         「授業でたくさん手をあげる。」

運動のめあてには、「なわとび大会の持久とびをがんばる!」
         「二重とびができるように練習する」
         「なわとび大会で、最高の記録がでるようにたくさん練習する。」
    
生活のめあてには、「風邪予防の手洗いうがいを必ずする。」
         「忘れ物をしないようにする。」
         「ハンカチ・ちり紙を持ち歩く。」
         「あいさつをする。」

 そして、5年生にむかって!!
  「気づいて行動する!自分で考えて動く!」
  「自分で工夫して、考えをだす!!」
  「全力を出して、努力できるような5年生になる!!」

 子どもたちは、しっかりとめあてをもって生活しようとがんばっています!!