学校生活の様子

喜久田っ子まつりをふりかえって

公開日
2013/11/07
更新日
2013/11/07

4年生

 大成功におわった喜久田っ子まつりを、みんなでふりかえってみました。

 喜久田っ子まつりで学んだことは・・・
○ みんなで協力することの大切さ
○ 一人一人の協力により、すごい発表ができたので、協力するということはすごんだなと感じた。
○ 自分ががんばっているだけでなく、4年生みんなががんばったこと
○ みんなで成功させると、とても気持ちがよくなること
○ みんなのいいところを見つけることができた。


 これからにどう生かすか・・・
 ○思いやりや協力の心を忘れないで生活の中でも大切にする。
 ○大人になって子供に「環境って何?」と聞かれたときは、喜久田っ子祭りの発表を教えたい
 ○「助ける」こと
 

 子供たちは、今回の発表から一人ひとりがたくさんのことを学び、それを生かそうとしています。今回のがんばりを、4年生みんなでいかしていきます!!