昨日の授業参観から
- 公開日
- 2013/07/03
- 更新日
- 2013/07/03
4年生
昨日の命の授業をうけて、子どもたちに感想を書いてもらいました。
その中から、
「精子が3億個や卵子が500個ある中でピッタリパズルみたいにあったのは、きせきだと思いました。だから、この大切な大切な命を大事にしていきたいです。わたしたちがキングだと言われたとき、なんだか自信をもちました!!」
「自分は、3億個もある精子のうちのなかでえらばれたと思うと、自分はすごいな!と思いました!!」
「ぼくがうまれていなかったかもしれないと聞いて、やっぱり自分の命と友達の命、家族の命は大切だなとおもいました。今も大きくなっても自分の命みんなの命を大事に大切にしていきたいです。」
「ぼくたちはキングたなと思いました。理由は、一つの卵子・精子がほかをはねのけて結びつくのがびっくりしたからです。ほかのは死んでしまうのはかわいそうだけど、ほめてあげたいです!!すごくスーパーミラクルウルトラはなまるをあげたいです!!先祖が代々うけつがれているのがものすごく「感動」しました!!」
おうちの方からも、いろいろと感想をいただきました。
本当にありがとうございました。
今回の命の授業は、これからも続きます(^_^)