学校生活の様子

校内なわとび大会

公開日
2013/02/01
更新日
2013/02/01

4年生

2月1日(金) 今日は、中学年最後のなわとび大会でした。

4年生の種目は、持久跳び4分間 共通種目:あや跳び 
選択種目:二重跳び・交差跳び・後ろあや跳び
1人3種目に出ることになります。

開会式では、男子の2人が大きな声でがんばり宣言をしました!
準備運動の後、いよいよ本番です!
1種目目は、持久跳び4分間。約半数のお友達が合格しました!!

次は、共通種目のあや跳びです。大会新記録には及びませんでしたが、103回!跳んだお友達がいました!

選択種目では、前交差跳びが102回、二重跳びが51回、後ろあや跳びが120回がそれぞれ1位の記録でした。

競技中体育館の温度はとても低かったのですが、競技に燃えてきて、途中半袖半ズボンで参加していた子もいました!

来週は、いよいよクラス対抗の長なわ大会です!

インフルエンザも落ち着いてきたので、クラス一丸となって怪我なく大会を迎えたいと思います!