学校生活の様子

「歯」の学習をしました!!

公開日
2012/06/29
更新日
2012/06/29

3年生

 今月は、「むし歯予防月間」。
 6月最後に、歯の学習をしました!!

 養護教諭の遠藤先生に、
 「なぜ、虫歯になるのか?」
 「虫歯にならないためにはどうしたらよいか?」
 のお話をしていただきました。

 虫歯は、たし算でできること。ミュータンス菌が歯をとかします。
 たし算をしないために、虫歯になりにくいおやつを食べることがオススメ!!
 そして・・・。
 食べたら歯を磨くこと。

 今日は、カラーテスターを使って自分の歯のみがき方がどうかをチェックしました。
 自分では、しっかり歯を磨いているのに・・・。
 
 鏡で自分の歯をみながら、磨きのこしを最後にこちょこちょ。
 歯ブラシは、鉛筆もちで、「ちょこちょこ」磨く!!
 遠藤先生に教わりました♪

 「今日から、虫歯にならないようにしっかり歯をみがいていくぞ!!」
 と気合いを入れた3年2組(^_^)でした!!