栄養のバランスを考えて!!
- 公開日
- 2012/05/28
- 更新日
- 2012/05/28
6年生
家庭科の学習で、「栄養のバランスと生活リズムを工夫し、健康な生活について考えよう」とめあてをもち学習を進めています。
今日は、「5大栄養素」と栄養素の体内での働きによって3つのグループに分けることができることを学習しました。
学習の感想として、
「ただの食事ではなく、バランスを考えて食べるのが大切だと思いました。バランスがよければ健康的だと感じました。
「食事は、ただ食べて終わりではなく、バランスを考えて食べた方が体にいいことが分かりました。」
成長まっただ中の6年生。
バランスのよい食事で、健康的な体をつくっていきたいものです!!