トヨタの授業
- 公開日
- 2011/11/22
- 更新日
- 2011/11/22
5年生
社会で学習した自動車工業について、更に詳しく知るためにトヨタの方をお招きしました。子どもたちはこの日を楽しみにしていました。
トヨタの工夫しているところやハイブリットカーについて説明を受けた後、実際にハイブリットカーのプリウス、ウェルキャブ車(福祉車両)のエンジンを見たり、座席に座らせてもらったりしました。子どもたちは目を輝かせながら、見て、触って、音を聞いて…体全体で学んでいました。
紙芝居の後の質問コーナーでは、様々な質問が飛び交いました。
「プリウスの生産費はいくらくらいかかったんですか?」「手の不自由な人のための車はあるんですか?」「トヨタのハイブリットカーは何種類あるの?」などの質問や、少しマニアックな質問まで、たくさんの質問に答えていただきました。
子どもたちは、自動車工業・産業についてたくさんの学びができ、充実した時間を過ごすことができました!