楽しかった郷土を学ぶ体験学習 その2
- 公開日
- 2011/09/07
- 更新日
- 2011/09/07
4年生
美術館見学が終わった後、郡山市ふれあい科学館へ行きました。ここでは、プラネタリウムで「月と星の動き」の学習をしました。昼食をとった後、サイエンス教室に参加し展示ゾーンでいろいろな体験をしました。サイエンス教室では液体窒素を使った超低温の世界に触れ、展示ゾーンでは宇宙での様子を身近に体験することができました。特に、無重力を体験するトリプルスピンは4年生で初めて体験できるとあって、大変印象的だったようです。また、宇宙服や鉄を含む隕石など珍しい展示物も多く、とても楽しい時を過ごすことができました。