学校生活の様子

5月22日 田植え【5年生】

公開日
2019/05/23
更新日
2019/05/23

5年生

 5年生は社会科の農業の学習の発展として、また、環境や食の問題と関わらせながら学校田での米作りに取り組んでいきます。
 田植え当日は、PTA会長さんはじめ、PTA本部役員さん、JAの営農指導員さんが指導に来てくださいました。
 まずは、がじ棒を使い昔ながらの方法で縦横の線を引きました。
 そして、いよいよ田植えです。
 恐る恐る素足で田んぼに入った子どもたち。「うわー、ぬるぬるする!」「動きにくーい!」子どもたちから、大きな声が聞こえてきます。でも、そう言いながらも、みんな、とても楽しそうでした。経験のある子は、さすがに手際よく作業を進めていました。
 子どもたちにとって貴重な経験となった田植えの活動。お世話いただいた皆様、ありがとうございました。