読書タイム 〜エプロンシアター(たんぽぽ・ひまわり学級)〜 3/18
- 公開日
- 2019/03/18
- 更新日
- 2019/03/18
たんぽぽ・ひまわり学級
本校では、月曜日と木曜日の朝8時20分から35分までの15分間が「読書タイム」となっています。
今日は、校長が、たんぽぽ学級とひまわり学級の子どもたちに「エプロンシアター」を行いました。
エプロンシアターで演じたのは、世界中で愛されている「はらぺこあおむし」(エリック・カール:文・絵、もりひさし:訳)です。
絵本自体も色鮮やかな絵にあふれていたり、しかけのページがあったりと魅力満載で子どもたちに人気があります。
今日は、エプロンシアターにより、小さなあおむしが、卵から幼虫、さなぎ、蝶へと変化する様子を動きをつけて表現してみました。
子どもたちは、このお話が大好きで、展開を知っている子も多かったのですが、あらためてすてきなお話の世界を楽しみながら見て、聞いていました。
「本は心と頭の栄養」です。
子どもたちには、すてきな本にたくさん出会ってほしいと思います。