職業体験出前講座(6年)〜作業療法士ってどんな仕事?(2)〜 9/26
- 公開日
- 2018/09/26
- 更新日
- 2018/09/26
6年生
実際に「片手が動かなくなったら」どんなことで困るだろう?
子どもたちへの問いかけです。
朝、寝床から起き上がるにも、顔を洗うのにも、ご飯を食べるのにも、トイレで用を足すのにも・・・困ってしまいます。
そこで、様々な「自助具(自分を助ける道具)」を紹介してくださいました。
義手(体験用)や、ビンのふたを簡単に開けることのできる器具、片手で爪を切る道具・・・・
子どもたちは、それらの道具を実際に使い、体験させていただきました。
子どもたちからは「すごい!」という声が上がりました。