「歯っぴーになろう」(2年その1) 6/4
- 公開日
- 2018/06/04
- 更新日
- 2018/06/04
2年生
今日は「虫歯予防デー」
2校時目に2学年で歯みがき指導が行われました。
前半は、歯の役割についての学習でした。
歯には「かみきる」「ひきさく」「たたく」「すりつぶす」といった役割があり、その役割にあった歯の形になっていること。
そして、歯の形がそれぞれ違うので、その形にあった丁寧なみがき方が大切であることを学びました。
子どもたちは、鏡を使って自分の歯をよく観察しながら話を聞くことができました。