学校生活の様子

「ママのポケットお話会」(6年) 10/26

公開日
2017/10/26
更新日
2017/10/26

行事風景

「ママのポケット」の皆さんのお話会。
6年生には「さるのひとりごと」(松谷みよ子:作・司修:絵)を読んでくださいました。
島根県に伝わる民話です。
サルが山から下りて海辺の松の木でひとり言を言います。「うん」返事をしたのはカニでした。そのカニを、サルは「うるさい」とつぶしてしまいます・・。
つぶされたカニがかわいそうなのか?
一人になったサルがかわいそうなのか?
人と人とのつながりやかかわりを考えさせられる奥の深い民話です。
6年生は集中してお話を聞いていました。
「ママのポケット」の皆さんの読み聞かせの本の選択には、いつも感心させられます。
大人が読んでもおもしろかったり、感動したり、考えさせられたりする本ばかりです。
お家の皆さんも、時々お子さんの読んでいる本を手にしてみてはいかがでしょうか?