学校生活の様子

4年総合「高齢者疑似体験」その1 9/26

公開日
2017/09/26
更新日
2017/09/26

4年生

4年生が3・4校時の総合的な学習の時間に「高齢者疑似体験学習」を行いました。
片平・喜久田地域包括支援センター,愛聖福祉会,製薬会社の18名の方が,おいでくださって,「車いす自走」「車いす介助」,軍手やゴーグルを装着して買い物をする「感覚体験」,ゴーグルを装着しての色識別や視野狭窄の「視覚体験」などを,グループごとに行いました。
実際に体験することにより,お年寄りについて理解を深めることができました。