学校生活の様子

交通安全教室(3・4年 その2) 5/30

公開日
2017/05/30
更新日
2017/05/30

行事風景

3・4年生は、自転車走行の実技練習です。
緊張しながら運転していました。
中には、運転が不慣れな子、自転車の大きさが体に合っていない子もいました。
最後に、喜久田駐在所長さんからお話がありました。
時速20キロ程度の低速で走っている自動車と接触しても、転倒して頭を打つなどして死亡事故につながってしまうこともあるというお話に、子どもたちはびっくりしていました。
だからこそ、頭を守るためにヘルメットを着用しなければならないということを強調されていました。