水生生物調査その2
- 公開日
- 2009/07/15
- 更新日
- 2009/07/14
5年生
2回目の水生生物調査は、上流・中流・下流に行って調べてきました。
下流は、洗剤が流れていてとても汚かったです。中流は、水質検査では汚い川と結果が出ましたが、ゲンジボタルがいてびっくりしました。上流では、水が飲めるくらいとてもきれいでした。水質検査も、きれいな川という結果が出ました。川に入って生物を探しましたが、きれいな川にいるサワガニも住んでいました。
下流の汚れはは、人間が汚していることがよくわかりました。喜久田町を流れている藤田川も、私たち一人一人の努力で飲めるくらいのきれいな川にしたいなと思いました。