学校生活の様子

年をとるってどんな感じ?体験してみよう!(4年高齢者擬似体験教室その2) 9/28

公開日
2016/09/28
更新日
2016/09/28

4年生

写真は「感覚体験」の様子です。
その1「買い物体験」は、手袋、ゴーグルを装着し、財布から小銭を取り出すという体験です。この状態では財布から小銭を取り出すのがむずかしく、レジで高齢者の方々が支払いに時間がかかるのを理解することができたことと思います。
その2「豆を箸でつかむ体験」は、手袋をして小豆などを箸でつかんで別の容器に移すという体験です。高齢者の方々の手指の力の低下、ごはんをこぼしたりすることなどの理解につながる活動です。
「うわー、むずかしい!」
子どもたちから声が上がりました。