平成28年度非行防止研究集会(2) 7/9
- 公開日
- 2016/07/09
- 更新日
- 2016/07/09
行事風景
紙芝居の後、中学生が民話の語りを発表しました。
続いて、6年生2名が民話「ささやき橋と音無川」の発表を行いました。
最後に、郡山の手遊び歌を会場の皆さんと一緒に行いました。
来賓の方々や参加された方々からは、感心する声が上がりました。
チーム「うまんづら」の後は、湖南小学校の子どもたちの民話の語りもありました。
方言のよさ、昔話のすばらしさが伝わるすてきな民話の紙芝居や語りに、会場はほっこりとした雰囲気になりました。
チーム「うまんづら」の皆さん、お世話いただいている地域の皆様、本当にお疲れ様でした。