学校生活の様子

おなか元気教室・ウン知育教室(2年)その2 6/14

公開日
2016/06/14
更新日
2016/06/14

2年生

後半は「ウンチ」についての話でした。
ウンチの状態から、食べ物の栄養素を吸収する腸の大切さ、腸にすみ着く腸内細菌の働きを解説し、良いウンチを出すための生活習慣について、楽しく、分かりやすく説明をしてくださいました。
「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」の生活習慣が健康につながるというお話でした。
子どもたちにとって、貴重な「おなか元気教室・ウン知育教室」でした。
なお、ヤクルト様より、全校児童全員にヤクルトを1本ずついただきました。
ありがとうございました。