学校生活の様子

140年の桜の遊歩道

公開日
2016/03/26
更新日
2016/03/26

行事風景

 以前にお知らせしましたが、140周年を記念して東日本大震災時に伐採された玄関前の学校林の後に、各学年の紅しだれ桜等を植樹しました。その桜が200周年の時には、素晴らしい並木になっていることを子供たちも楽しみにしています。
 記念植樹の後、その桜等が近くで観察できるように遊歩道を作りました。3学期に用務員さんと一緒に、先日卒業した6年生、その担任の先生、みんなでブロックを運び、それを丁寧に並べて遊歩道を作りました。入学式が楽しみです。一年目の今年は、花は、咲くのでしょうか?