学校生活の様子

マーチング 開会式での演奏 2

公開日
2016/03/13
更新日
2016/03/13

特設マーチング部

 本校のマーチングバンドは少人数バンドです。だから、一人が一つのパートをのんびりやっているわけにはいきません。写真を見てもわかるように、一人がいくつもの楽器やガード(おどり)を次々と行っていきます。
 練習中は、「○○小節から、ガード(おどり)に出られる人いますか?」
「ここ、○○さん、何やってますか?それ、途中までやったら、○小節の終わりにシンバル入れて!」
などの支持が飛び交います。
「わたし、できます。」
「手は空いてますが、ポジション遠いので間に合いません。」
てきぱきと演奏していく子供たち。成長の跡が見えます。
中でも、6年生のガードさんはやっぱり一味違うように思います。