学校生活の様子

福祉体験☆4年

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

4年生

 地域包括支援センターの方々のご協力をもとに、福祉体験を行いました。今回は、体におもりやゴーグル、軍手をつけたり、その状態で買い物や豆箸などの活動をしたりしてみました。

 子どもたちからは、「腰をまっすぐにのばせないままだったので、大変だった」「視界が狭くて見づらいので、大きさでしかお金を出せなかった」「いつもジャンプしてふとんに入るのに、寝ころび方が分からなくてこまってしまった」など、実体験を通してたくさんの感想が得られました。

 また、今後お年寄りに対して「お買い物で代わりに字を読んであげたい」「階段で支えてあげたい」などのやさしい意見も多く出されました。これからも、思いやりの心を大切に育んでいきたいです。