郡山市立大槻中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
県中県南バレーボール交流大会
部活動
昨日行われました、県中県南バレーボール交流大会において本校バレーボール部のみな...
受賞報告
行事風景
終業式に引き続き、受賞報告を行いました。 10月からの各種大会やコンクールでの...
第2学期終業式を行いました
保護者の皆様へ 本日で83日間の2学期が終了しました。今学期も様々なコロナ感...
授業の様子1年生
1年
1年生の社会の授業の様子です。 平安時代の文化の特色についての学習をしています...
2022はどんな年にしたいですか。
2022年はどんな年にしたいですか。漢字一字で表してみましょう。 「頑」「無」...
学年集会
2学期最後の学年集会を行いました。 冬休みに向けて学習や生活について各先生方か...
今週のSDGs
生徒会
各委員会では、SDGsに取り組んでいます。 委員会ごとにどんな内容でどんな取り...
学級新聞を作成しました
各クラスの新聞委員の生徒たちは学級新聞を作成しています。 クラスの様子や最近の...
今年の漢字は?
3年
今年を漢字で表すとどんな漢字でしょうか。 新聞報道では、「金」でした。オリンピ...
1年生の国語と数学の授業の様子です。 2学期最終週に入りました。雪が舞ってたい...
1年生の英語、理科、社会の授業の様子です。 英語の時間は、マシュー先生と楽しく...
授業の様子2年生
2年
2年生の数学、社会、体育の授業の様子です。 2学期もあと一週間となりました。毎...
性に関する学習会 その2
生徒たちは真剣な表情でお話を聞いていました。 ぜひご家庭でも今日の話はどんな内...
性に関する学習会を開催しました
今日は、1年生で性に関する学習会を開催しました。 講師に助産師で思春期保健相談...
授業の様子3年生 その2
3年生男子の体育の続きです。 三段攻撃の練習をタブレットで撮影して、個人の動き...
授業の様子3年生
3年生男子の体育の授業の様子です。 バレーボールの授業を行っています。 三段攻...
専門委員会を行いました
専門委員会を開催し、2学期の反省とこれからの活動計画を確認しました。 2年生を...
1年生の技術の授業の様子です。 1年生の技術では、木材加工を行います。身の周り...
県声楽アンサンブルコンテスト
本校合唱部のみなさんが、土曜日に県声楽アンサンブルコンテストに参加し、「銅賞」...
冬季バレーボール選手権大会
この土日に開催されました冬季バレーボール選手権大会ですが、本校バレーボール部の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS