郡山市立郡山第五中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
田村地区交流大会 2
お知らせ
第 3試合目は大越中学校に77対 35で勝ちました。
田村地区交流大会
バスケットボールの田村地区交流大会 Tamura Cupが始まりました。この大...
校長室から第2号、ならびに1学年通信2号〜4号をUPしました。 ホームページの...
校長室から
本日「校長室から第1号」を掲載いたしました。この「校長室から」により、校長が日...
授業参観
今年度1回目の授業参観が本日行われ、多くの保護者の皆様に来校いただきました。生徒...
学級役員任命式
本日5校時に学級役員任命式を行いました。校長先生から各学年の代表者(3年はS君...
満開の桜と部活動
修学旅行も終了し、今日は3年生は全国学力・学習状況調査を実施しました。日頃培っ...
修学旅行終了
生徒たちが昨年の 11月から5か月間一生懸命準備してきた関西への修学旅行が無事終...
東京駅を出発
定刻に東京駅を出ました。最後のモグモグタイムです。生徒たちは疲れているけど元気で...
東京駅到着
予定通り東京駅に到着しました。皆元気です。 16時00分発の東北新幹線で郡山へ帰...
新幹線の中で昼食
昼食を済ませ、新幹線の中でトランプをしながら友達と楽しんでいる生徒、疲れて寝てい...
新大阪駅到着
予定通り、新大阪駅に到着しました。 12時 16分発の新幹線に乗って帰ります。
新大阪駅へ。
海遊館見学がまもなく終了。これから新大阪駅へ向かいます。 12時 16分発の東海...
海遊館内見学 2
先ほどは同じ写真を掲載してしまいました。失礼しました。ジンベイザメも見えます。人...
海遊館内見学 1
魚だけでなく、海に生息している動物がかなりいます。
海遊館内を見学 1
生徒たちは楽しんでいます。
海遊館に到着
1組、 4組、6組が海遊館に到着しました。これから見学します。
修学旅行 3日目
朝食が終了。これから、バスで通天閣やアメリカ村、海遊館館(水族館)などをクラス単...
全員がホテルに帰ってきました。
無事全員が時間を守ってホテルに帰ってきました。
今後の予定
午後9時 30分から大きな荷物をトラックに積み込みます。明日は朝食後、午前中、大...
学校だより
進路通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi (郡山五中) 福島県中体連 tenki.jp(郡山市の天気)
RSS