学校生活の様子

3ー4通信(4号)

公開日
2022/06/17
更新日
2022/06/17

3学年

 先週に定期テストIが終わり、5教科全てのテストが返却されました。テストが返却されると「先生!〜点上がりました!」と手を挙げて喜ぶ生徒、「ケアレスミスがありました…でも、次回はミスしないよう頑張ります!」と今後の目標を見出す生徒、「〜点下がりました…」と落ち込み、今後どうすればよいか悩む生徒など、たくさんの表情が見られます。
 今年度、最初のテストということで、一人ひとりが学習意欲を高め、生徒考案の自習室でも学習に励む様子がありました。また、家庭学習の量を増したり、休み時間に友達と教え合ったりする姿も見られ、さすが3年生といった姿で学校生活を過ごしています。
 定期テストIは終わりましたが、受験への道はこれからが大切になります。今後も継続して学習に励むのか、テストが終わるタイミングで勉強を止めてしまうのか、ここが大きな分かれ道です。次回は6月30日(土)にある実力テストです。今回の実力テストは夏休みにある教育相談の進路の基準となります。「想いを形に」できるよう、頑張りましょう!