学校生活の様子

3ー4通信(2号)

公開日
2022/04/27
更新日
2022/04/27

3学年

修学旅行
《1日目》
河口湖荘で「ほうとう鍋」をお腹いっぱい食べ、河口湖の景色を堪能し、綺麗な富士山の前で学級写真。

《2日目》
みんなの一番の楽しみである東京ディズニーシー!楽しく友達とアトラクションで遊び、豪華なご飯を食べ、笑顔で過ごす日々。
※担任はみんなを探し続け、1日で3万歩以上歩き、歩行距離は…なんと…22.5キロ歩いていました!校庭を112周半も歩いていたとは…先生もびっくりです!

《3日目》
那須高原りんどう湖ファミリー牧場ではBBQをやり、動物と触れ合う時間。
※充実した3日間になりましたね!お疲れ様でした。

 今回の修学旅行の3日間は、子供たちにとって楽しい旅行になるだけでなく、大切な友達やいつも側で支えて下さっている家族の大切さを改めて実感できる修学旅行になったかと思います。そして、毎日、ご飯を作ってもらえることの嬉しさ。仕事から帰って来て、次の日の準備や洗濯、洗い物などをする大変さ。困った時にいつでも頼りになる家族の存在など、多くのことに気づくことができたと思います。修学旅行は、この先も一生心に残り続ける学校行事だと思います。普段の日常が当たり前でなくなっているこのコロナ禍の状況で、子供たちを修学旅行に行かせてあげることができ、大変嬉しく思います。それも保護者の皆さんのご協力やご理解があるからこその修学旅行だと思っております。
ありがとうございました。

※次の学校行事は5月2日(月)にある体育祭です。
全員で力を合わせ、笑顔を忘れずに、一笑懸命頑張ろうね!

  • 5298743.jpg
  • 5298776.jpg
  • 5298777.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11442240?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11444441?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11446034?tm=20240815153205