学校生活の様子

新型コロナウィルス感染拡大防止の対応

公開日
2022/01/13
更新日
2022/01/13

お知らせ

保護者の皆様へ
 全国的にオミクロン株を含めた新型コロナウィルスの感染者が急激に増加しています。市内においても感染者が発生しており、憂慮すべき状況です。受験を控える3年生にとっても細心の注意が必要です。
 つきましては、第3学期もこれまで以上に感染症対策を徹底し、学校における感染拡大の防止が図られるよう努めてまいりますので、ご家庭においてもお子さんと基本的感染対策について再度ご確認をお願いします。
学校では、生徒に以下のことを繰り返し指導していますが、大切なことは基本的感染対策の「徹底」です。「徹底」が図られるようご家庭でもお子さんと確認していただきたいと思います。
1 発熱等の風邪の症状がある場合には、休養し医療機関を受診するよう
 にする。
2 「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いやアルコール
 消毒等による手指消毒」「こまめな換気」などの基本的感染対策を徹底する。
3 昼食時には、換気を強化し、対面にせず、黙食を徹底する。
 なお、同居の家族がPCR検査を受けた場合は結果が出るまで、お子さん
 の登校を控えるようご協力をお願いします。