1-2通信(第46号)
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
あけましておめでとうございます。18日間冬休みが終わり、3学期がはじまりました。久しぶりに顔を合わせたがゆえに、子どもたちのテンションの高いこと高いこと。はじまったなぁ、という感じです。
学活の時間に、今年はどういう年にしたいか漢字一文字で表現させてみました。一番多かったのは、「勉」という一文字。「テストでいい点がとれるように頑張りたい」「2年生になるのでもっと頑張りたい」など、1,2学期を通して学習の重要性に気づき、前向きに頑張ろうとしている人が多いようですね。その目標に向かってしっかり行動してほしいと思います。
そして今日から一人、新しい仲間が加わりました。だいぶ緊張していたようですね。みんなで仲良く頑張りましょう。
3学期がはじまると、同時にカウントダウンもはじまります。残り49日。以外とあるようで、あっという間に過ぎるのがこの3学期です。最終日「楽しかった!」と言って進級してもらいたい。それが担任の一番の思いです。みんなで笑顔で進級できるよう、残り49日間努力したいと思います。今日の最後はお決まりの写真撮影。文句も言わず整列です。
授業もあり、給食もあり。休む間もなく、明日は実力テストです。早朝は道路が凍る可能性があるので、いつもより少し早めの登校を心がけてくださいね。