学校生活の様子

1-2通信(第27号)

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

お知らせ

  • 4950553.jpg
  • 4950554.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11441500?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11443818?tm=20240815153205

人工芝を活用してくれる人たちがいてくれて、ほっとしています。ただただ本当の自己満足の中庭にならなくてよかったです。
結構咲いてきました。もっともっと黄色の割合が増えてくれると嬉しいですね。ここ最近、美術で色について学習しているようで、配合を変えてできる、自分好みの新しい色をつくることを、こどもたちはとても楽しんでいるようです。

今日の5校時目には1年生を集めて、改めてSNSについてのお話がありました。入学当初から再三SNSの危険性についてお話していますが、まだしっかり理解できていない人たちがいるようです。ここ最近でも、SNSトラブルによって一人の女子高生の命が失われてしまいました。女子高生の家族や、その知り合いが受けたインタビューでも、「あの子がどうしてこうなってしまったのか」と、信じられない様子の回答ばかりを目にします。周囲も理解ができない、そんな状況です。
でもまさに、その「なんとなく」や、このふわふわとした感覚こそがSNSの怖さといえるのではないでしょうか。気軽にできることの裏には、簡単に命を落としかねない恐怖が潜んでいることを、今一度ご家庭でもお話いただければ幸いです。家族でもなく、言ってしまえば他人なわけですが、もしも学級の子の命がなくなってしまうことを考えれば普通ではいられません。真剣に向き合ってほしい、現代の大きな問題です。

話は変わりまして本日、学習旅行の集金のお知らせと集金袋、教育相談のお知らせについてのおたよりをお配りしました。
学習旅行については、お忙しいですが、9月6日(月)、7日(火)の2日間での集金となります。よろしくお願いします。
教育相談につきましては第1希望から第3希望まで、ぜひご回答をお願いします。兄弟関係もあると思いますので、そちらについてはご提出後に改めてご連絡します。

来週は定期テストです。この土日しっかり勉強しつつ、温度差の激しい気候ですので体調を崩さないよう過ごしてくださいね。また来週お会いしましょう。

余談ですが、寒いから夜は鍋にしようか、と思ったりもしますが、野菜の価格が高騰気味です。世のお母さんは毎晩献立に頭を抱えているはず。みんなわがまま言わずに、作っていただいているのだから美味しく残さずいただきましょうね。さて、今日は何を食べようかなぁ。食育担当のぼやきでした。