学校生活の様子

1-2通信(第22号)

公開日
2021/07/27
更新日
2021/07/27

お知らせ

  • 4929721.jpg
  • 4929722.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11442217?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11444420?tm=20240815153205

みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか?

台風の接近により体育館は避難所となったため、部活動もなくなり今日は生徒のいない学校です。これから台風の勢力が増す見込みですので、安全に気をつけてお過ごしください。ある意味、宿題日和ですね。

台風と聞いて、他の方々とは違う不安をひとり抱いていました。
そう、向日葵です。

先日、せっせと6往復ほどして土を入れたばかりの畑。自己満足の世界に浸っていたわけですが、ここまで大きくなってきた向日葵が被害に遭うのは心苦しい。放っておいてもいけるのでは…という思いもありましたが、やらずして後悔するならやはりやった方がいい。ということで、一本一本支柱を立てました。どうにか持ちこたえてくれることを祈ります。
それに加えて、一回で咲いておしまい、というのもなんとなく寂しいので、時間差で咲くようにさらに種を蒔きました。あっという間に芽が。秋口に咲く向日葵もまた楽しみです。