学校生活の様子

風邪、感染症予防をお願いします

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

お知らせ

 今年は、例年と異なりインフルエンザは流行していませんが、毎日、頭痛、微熱などの風邪の症状を理由に欠席する(出席停止扱い)生徒が各学年数名ずついます。3年生は、3月3日の県立高校入試まであと19日です。入試当日、咳やのどの痛み、微熱などの風邪の症状があると、受験できないということになる可能性があります。3月3日の本番の入試が受験できないときには、後日の追試験の受験申請をして受験することになります。このようなことにならないように、今朝の職員打合せで全職員に、風邪、感染症予防の生徒への指導を継続的に行うことを話しましたが、各家庭においても、繰り返し、風邪予防、コロナ感染予防を徹底し、お子さんが3月3日の入試本番に受験できないようなことにならないようご配慮をお願いします。なお、インフルエンザと診断されている生徒は、入試当日、別室受験が可能です。この場合は、事前に中学校長から出願先の高等学校へ連絡することになっています。参考までに、入試当日「A 37.5度以上の発熱の症状がある」「B 息苦しさがある」「C 強いだるさがある」のA〜Cのうち一つでも該当すると、3月3日の入試は受けられません。後日の追試験になりますので、健康管理に万全を期していかなければなりません。不要不急の外出を控える、人ごみを避ける、マスク着用、手洗い、消毒の徹底を保護者の皆様からも繰り返しお声がけをお願いします。