朝の週番活動
- 公開日
- 2020/09/15
- 更新日
- 2020/09/15
お知らせ
どこの学校でも行っていると思いますが、本校では毎朝、それぞれの学年の昇降口の所で、各学級の規律委員が朝の挨拶運動や靴箱の外履きのかかとの整頓などを週番活動の一環として行っています。また、学年主任の先生と「今日の学校生活における目標や注意事項」などを確認し、全学級に伝達するという仕事も担っています。日常のこのような自治的活動が学校を活性化させ、学校全体の落ち着きにつながっているのだろうと思います。本校の生徒の靴箱はすべてきれいにかかとがそろっている靴箱です。小さな事かもしれないけど、とても大切な事だと思います。
ほとんどの生徒が、外履きを靴箱に入れる際に、自らかかとをそろえるようになっているのは言うまでもありません。