臨時休校中の登校日について
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
お知らせ
先日は、臨時休校延長や中体連大会の中止という生徒にとっても私たち教員にとっても大変残念なお知らせをしたところですが、五中の生徒の皆さん、元気に過ごしていますか。バランスのよい食事を摂り、適度な運動をして健康を維持してください。先生方も生徒の生活状況を思いながら毎日元気に勤務しています。それでは、臨時休校中の登校日を以下のとおり実施しますので登校してください。
なお、「3密」をできるだけ回避するために、分散登校(時間差登下校)にします。
記
1 登校日
<1年生及びさくらぎ1の生徒>
令和2年5月11日(月)
登校時間 午前8時45分〜午前9時00分
下校時間 午前9時50分〜午前10時00分
〇 活動時間
午前9時00分〜午前9時45分
〇 活動内容
・ 臨時休校期間中の家庭学習について
・ 臨時休校期間中の生活について
<2年生の生徒>
令和2年5月11日(月)
登校時間 午後1時15分〜午後1時30分
下校時間 午後2時20分〜午後2時30分
〇 活動時間
午後1時30分〜午後2時15分
〇 活動内容
・ 臨時休校期間中の家庭学習について
・ 臨時休校期間中の生活について
<3年生及びさくらぎ2の生徒>
令和2年5月12日(火)
登校時間 午前8時45分〜午前9時00分
下校時間 午前9時50分〜午前10時00分
〇 活動時間
午前9時00分〜午前9時45分
〇 活動内容
・ 臨時休校期間中の家庭学習について
・ 臨時休校期間中の生活について
<持参物>
上履き 筆記用具 さくらぎノート
持ち帰った学級は給食着
健康観察記録用紙(体温記録)4月と5月分
4月分の記録用紙は回収します。
<服装>
夏服、冬服どちらでも結構です。
当日の気温や体調にあわせて選択してください。
できるだけマスクを着用して登校してください。