防犯教室
- 公開日
- 2018/06/15
- 更新日
- 2018/06/15
お知らせ
6/15(金)、凶器を持った不審者が校内に侵入した想定で「防犯教室」が行われました。警察の方が不審者に扮し、先生方が生徒の安全確保のため役割をもって対応しました。訓練とはいえ、これが現実だったらと考えると鬼気迫るものがありました。不審者の動きにより対応の仕方は様々であり、普段より危機意識を持つことの重要性を実感しました。
その後、体育館で「講話」をいただき、不審者だけでなく、SNSにより犯罪に巻き込まれる危険性についても意識を高めました。