上級学校調べ(3年)
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
お知らせ
今週の総合的な学習の時間は、自分たちが調べ、まとめたことを伝え合う段階に入りました。
前回受けた級友からの助言を基にして、自分の発表を修正する時間をとりました。その後、各学級の進度に応じて、「上級学校調べクラス内発表会」を行いました。
方法は、「ロイロノート」を用いてスライドの画面を手元のタブレットに共有しながら、プレゼンテーションを行うというものです。自分が集めた情報を、聞き手がわかりやすいように要約したり言い換えたりしながら、フォントサイズやアニメーションといったデザインにも工夫を凝らしたものが多く見られました。質疑応答の時間をとると、積極的に質問する生徒が見られました。
「10年後の自分のために」学習を進めてきました今回のテーマも、まとめの時期を迎えました。大人になっても学び続けることの大切さに気づいた生徒や進路目標がより明確になった生徒、「好き」を仕事にするために必要な資格や経験を知ることができた生徒など、それぞれにいろいろなことを学びました。
級友の発表を聞き、さらに考えを深めたり広げたりしてほしいと思います。