郷土を学ぶ体験学習を行いました(1学年)
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
お知らせ
本日30日(木)に1学年を対象に「郷土を学ぶ体験学習」を行いました。
「郷土を学ぶ体験学習」は、次代を担う子どもたちに郷土の歴史や文化を体験する活動を通して、郷土への誇りと郷土を愛する心を育てるという目的で、毎年1学年の生徒を対象に行っています。
今回訪問した施設は、「大安場史跡公園」「郡山市立美術館」「河内クリーンセンター」の3カ所です。訪問先の所員や学芸員の方から詳しく説明をしていただき、多くのことを学ぶことができました。実際に自分の目で見る、触れる、聞くといった本物の体験はとても大切だと改めて感じました。生徒達は、真剣に話を聞きながらメモをびっしりととる様子が見られました。大変有意義な1日になりました。
今回の体験学習の企画、調整に尽力いただいた教育委員会の方々、そして、温かく迎え、説明していただいた施設の関係者の方々に厚く御礼申し上げます。